つくば歯科衛生専門学校は、令和2年4月1日より学校名が「つくば歯科福祉専門学校」に変わりました
Eメール
tsukuba@hirosawa.ac.jp
つくば歯科福祉専門学校の
Instagram
をご覧ください。
Twitter
も始めました。
1、
目をかけ 手をかけ 声をかけ
2、
協育 共育 強育 教育
3、
教育・指導=一人前になるまで継続する
・歯科衛生士国家試験受験率・合格率100%
・社会に役立つ人材育成(社会に貢献)
・経済的に自立ができる(収入の得られる人になる)
・健全な人格形成
・グループ内には歯科衛生育成施設としては唯一、歯科治療ユニットをはじめとした
歯科医療機械を製造販売している日本アイ・エス・ケイ株式会社を有しています。
・学生の臨地実習においてはユニット等の構造を理解する機会を設け、歯科医療機械に
身近に接することにより、簡単なトラブルに対応できる技術を修得することができます。
(世界唯一の環境)
・歯科診療施設での臨床実習の他、付属診療所においてはグループ企業3000人の社員が、
患者ボランティアとして協力。臨床の現場と同じ臨場感で臨床実習を行います。
広沢学園トップページ
> つくば歯科福祉専門学校(旧つくば歯科衛生専門学校) 学校紹介
Copyright (C) HIROSAWA GAKUEN All Rights Reserved.